京都婚100のこと
Kyoto Wedding 100

2018.04.20

結婚式には祝い魚の鯛を、京丹後で獲れるぐじ(甘鯛)でおもてなし

結婚式における料理の重要性

142^

結婚式において料理を重視する方は非常に多いです。
特に結婚式への参列経験が豊富な人ほど、その傾向が強いと言われており、実体験で料理が結婚式において重要だと思われているのだと思います。
結婚式の料理といえばフレンチのフルコースがほとんどですが、やはりその中でもメインのお魚料理とお肉料理は特段楽しみな料理の一つ。
京都婚ではお魚料理に京都ならでは食材”ぐじ”を使ったおもてなしをおすすめしております。

 

京都の結婚式には京都らしいおもてなしで。

”ぐじ”は標準和名をアカアマダイ(赤甘鯛)と言い、ハモと同じく京都で食される代表的な魚です。京都府では間人ガニやとり貝と並び、「丹後ぐじ」と銘打ってブランド化を進めています。その漁法は特徴的で、アカアマダイは海底の泥の中に縄張りを作って生活していることから、幹となる縄に約百本の釣り針を付けた漁具を数組繋ぎ合わせ、海に投入した後に縄を引き揚げる延縄(はえなわ)という方法で漁獲しています。
”ぐじ”は淡泊な味わいとほのかな甘みを持ち、あっさりとした味の白身魚。身が繊細で鮮度が落ちやすく、取り扱いが難しいといわれてきましたが、徹底した鮮度管理と輸送技術の発達により水揚げ後3日は生で食べられるまでに。漁場で冷やして保存するときも氷に直接触れない工夫がされたり、他の魚と一緒に入れないなど、細かな心遣いが”ぐじ”の価値をより高めています。

 

「京都×縁起物」”ぐじ”はふたつの要素がある魚

婚礼メニューにおいては、縁起物であることが喜ばれます。”ぐじ”は鯛の一種であることから、お祝いの席にぴったりの食材です。刺身、酒蒸し、かぶら蒸し、西京焼き、押寿司など様々なメニューがありますが、和食だけではなくフレンチの食材としても人気の高い食材。京都では、鱧の季節が過ぎる秋から旬とされ、その頃にご成婚を控えるカップルの方は、ぜひ取り入れてほしい食材のひとつです。
秋の京都を代表する縁起のいい魚”ぐじ”と旬の京野菜とを組み合わせた一皿なら、遠方からのゲストもきっと満足してくれることでしょう。

 

まとめ

京都婚なら京都らしい結婚式をトータルでプロデュース。料理から演出までこだわりが形になります。
ゲストが喜ぶ日本のおもてなしを一緒に創ってみませんか。

関連する記事

京都で和装の結婚式なら神前式がおすすめ。しきたりや、神前式のいろはを知る... 神前式のルーツは大正天皇のご婚儀 神前式の結婚式は、日本古来から伝わる神道に基づいています。日本古来の伝統的なスタイルで、挙式をす...
和の演出「鯛の塩釜焼き」開き 伝統的な和婚にぴったりの演出を 鯛の塩釜焼き開きは、和の演出の代表的なもののひとつです。縁起ものとして昔から珍重されてきた鯛を使っ...
花嫁の魅力を最大限に引き出す、京都の「美粧師」... 日本髪と着付けができる「美粧師」 「美粧」とは「美しくよそおうこと」。日本全国どこでも使われている言葉で、例えば結婚式の見積もり表...
花嫁を一層美しく上品に彩る、西陣織を結婚式の衣装に... 京都西陣織の歴史と名前の由来 応仁の乱の時、今の京都市街の北西部に西軍が本陣を置いたことから、このあたりを西陣と呼ぶようになりまし...

ご相談

■京都婚体験相談会にも注目
神社、披露宴会場の知りたい情報がまとめてわかる
体験型イベントを毎週開催。
詳しくはこちらから

京都での結婚式についてもっと知りたい方、お気軽にご相談ください。

TEL:0120-075-881
(受付時間 平日:12:00〜19:00/土日祝:10:00〜19:00)