京都婚100のこと
Kyoto Wedding 100

2018.04.20

ハウスウェディングにも京都らしさを!代表的な和風ゲストハウス3選

【1925年創建の美邸】アカガネリゾート京都東山1925(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA1925)

s__MG_0340

まずご紹介するのは、東山にある700坪の森のなかに大正時代に建てられた建物を改築した「アカガネリゾート京都東山1925 (AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA1925)」です。

 

世界的な有名観光地である京都・東山にありながら、邸宅の周りが森に囲まれているおかげで敷地内は周囲の喧騒とは一線を画し、シックで和モダンな空間が広がっています。

バリューマネジメントグループが運営し、施設内には木のぬくもりが感じられるチャペルと100名前後収容可能な披露宴会場、少人数用の豪華な個室を備えています。

個室は大正時代の貴賓室をほぼそのまま使用しており、建築当時のオーナーの職業が銅承認だったことにちなんで、銅(あかがね)の装飾が施されているのが特徴です。

施設内のチャペルでの挙式の他、近隣の神社で挙式してから人数にあわせた披露宴や食事会のみも行えるので、落ち着いた大人の贅沢を楽しみたいふたりにおすすめです。

 

《アクセス》

京都府京都市東山区下河原通高台寺塔之前上る金園町400-1

京阪電鉄祇園四条駅より徒歩12分

阪急電鉄京都線河原町駅より徒歩15分

JR京都駅より車で約13分

※参列者専用のJR京都駅発、無料送迎バス手配可能

 

【八坂の塔の麓にたたずむ】京都祝言 SHU:GEN

最後は、八坂の塔から徒歩1秒、旧三井邸だった京町屋で、塔を見上げながらの京都らしい結婚式が挙げられる「京都祝言 SHU:GEN」をご紹介します。

 

木造で和の雰囲気を感じさせるチャペルと披露宴会場があり、料理は料亭「祇園おくむら」監修と、「どこまでも京都らしさ満載のハウスウェディング」ができるのが魅力です。

ちなみに、チャペルでは一般的なキリスト教式、人前式の他、日本に古来から受け継がれる祝言の挙式スタイルを取り入れたオリジナルの和婚も挙げられます。

とにかく京都らしい場所で、和にこだわった結婚式にしたいというふたりに、ぴったりの場所と言えるでしょう。

 

《アクセス》

京都府京都市東山区八坂上町385-8

阪急河原町駅、京阪祇園四条駅より徒歩10分

京都駅から車で10分

 

まとめ

いかがでしたか?京都を代表する、和風ゲストハウスを3軒ご紹介しました。ハウスウェディングは会場が一戸建てであることが多い性質上、場所が郊外になることもあります。会場を決めるときは、実際に足を運んでみて、自分の目でアクセスと施設を確かめてから、決定してくださいね。

関連する記事

京都の街を彩る、物流用に作られた「高瀬川」で結婚式を... 桜並木は京都屈指の観光名所ですが… 高瀬川は、二条大橋の南側から鴨川と分かれ木屋町通りに沿って南北に流れています。その後十条通の北...
京都らしさ満載!イメージ通りの純和風結婚式ができる、代表的な結婚式場3つ... 【八坂神社鳥居内の老舗】中村楼(なかむらろう) まずご紹介するのは、480年の歴史を誇る老舗料理屋「中村楼」です。 &nbs...
京都での両家顔合わせに!和洋懐石料理が個室でいただけるお食事処4選... 【歴史ある料理旅館】吉田山荘(よしださんそう) もともとは東伏見宮家の別邸として建てられ、平成24年に国の登録有形文化財に指定され...
ドレスにも和装にも自然と馴染む水化粧... 舞妓さんと水化粧 舞妓さんの化粧品は普段私たちが使っている下地やファンデーションとはまったく別物。下地は鬢付け油で作り、普段のファ...

ご相談

■京都婚体験相談会にも注目
神社、披露宴会場の知りたい情報がまとめてわかる
体験型イベントを毎週開催。
詳しくはこちらから

京都での結婚式についてもっと知りたい方、お気軽にご相談ください。

TEL:0120-075-881
(受付時間 平日:12:00〜19:00/土日祝:10:00〜19:00)